1_index.html 建築家と創るデザイナーズ住宅・レストラン・クリニック・オフィス|スペースクルーズ一級建築士事務所 東京: 2009年12月


2009年12月
« 2009年11月 | 2010年01月 »
裾野現場 内装工事

今日は裾野の現場に打合せに行きました。

三島駅。今日は曇りで富士山見えず。

外壁周りは、塗装準備でサッシのコーキングを埋めています。
下塗りはほぼ完了。

玄関扉は黒く塗られました。特注の製作もので2.4mの高さがあります。

オフィス側玄関は床を貼り始めています。結構赤の強い無垢フローリングです。

LDK。ボードは壁、天井もほぼ貼り終えました。天井埋め込みの空調も入りました。

階段周りもボード貼り工事が進んでいます。
2階の手摺の納まりを打合せしました。

2階は個室間仕切りのボード貼り工事中、空間が見え始めました。

これから建具、クロス張り工事へと進んでいきます。


NTTファシリティーズ訪問

田町にあるNTTファシリティーズ本社へ行ってきました。

26Fにある受付。

今回頼まれたのはワンフロアーのオフィスリノベーションです。
改装する階は高層部で、眺めも良かったです。額縁にはめ込まれたような景色。
東京タワーも見えます。

現状の問題点、レイアウト、イメージ等を打合せ。
現状は典型的なオフィスと行った感じ。スペースが限られるためある程度
パターンが決まってきますが、ワーキングゾーンの他にサロン的スペースも
設けるという話。ビジュアル的な見せ方、エコ、効率性などについて話し合いました。
照明計画も入れ、均質なオフィススペースを料理します。

3月には改装をおこなうスケジュール。結構タイトです。
これからのオフィスのプロトタイプになるようなものを求められます。
急ピッチでイメージ作りとレイアウトについて詰めていきます。


田園調布住宅 敷地から弥生土器発掘!?

先日地鎮祭をおこなった田園調布の住宅の敷地は、大田区の文化財保護地域に指定
されていて、土をいじる深さ部分の試掘をおこなった結果、弥生時代の土器が発掘
されました。

そのため工事を中止して、区の郷土博物館による本格的な発掘調査に入っていました。
今日やっとその発掘調査がすべて終了。

12/4の試掘の様子。ここで土器が発掘されたため本格調査に突入。

トレイに載せられているのが弥生時代の土器(らしい)。素人目にはガラクタにしか
見えないけど。。

12/10の本調査の様子。新築建物が建つ部分すべてに範囲を広げ発掘調査。
竪穴式住居の囲炉裏跡なども出てきました。
大学の考古学の教授等も調査に来てました。
掘ったのは地盤改良が必要な深さ約2メートル。たかが2mなのに歴史の深さを
感じます。

今日の様子。埋め戻しが終了し、やっと工事再開出来ます。

田園調布は閑静な高級住宅街のイメージが強いけど、前方後円墳があったり、
結構大昔の遺跡が数多く残っています。多摩川のそばということもあってか、
古くからの住宅地だったんですね。発掘された土器等は区に移管されます。

埋め戻しまで終わり、工事に入れることでほっとしました。
来年に入ってから地盤改良をおこない、基礎工事に入っていきます。


裾野住宅 現場

Merry X'mas!
今年もあっという間にクリスマスです。
お台場は幸せそうなカップルと渋滞の車で溢れてます。

今日はそんなカップル達を横目に今年最後の裾野現場打合せに行って来ました。

今日はいい天気でしたが富士山は雲がかかって見えず。

現場は外回りが終わり、足場が外れました。
外壁の塗装も終わり、外観がお目見えです。
外観はホワイトを基調に、開口部周りをブラックでアクセントを付けました。
前面道路側はデザイン要素になっている階段の斜め壁と大開口サッシを黒の枠状に
囲み強調しています。

2.4mの特注玄関扉も入りました。

南の中庭側の外観。青空に白が映えます。

内装は木工事もほぼ終わり、今後クロス、塗装、建具工事に入っていきます。

2階階段の吹抜けに面した廊下の手摺も付きました。

2階主寝室から中庭の眺め。
今日は建具の納まり、外構について打合せしました。

今年はもうすぐ現場も仕事納めですが、来年に入ったら大詰め、1月末頃には
完成の予定です。