« PREV | NEXT »
芝浦工大建設現場 生コン落下事故

今日打合せ帰りにたまたま通りかかった芝浦工大の新校舎の建設現場。
芝浦の祭りは先日終わったばかりなので何で路上封鎖してるのだろうと
近寄ってみると、あたりはコンクリートが散らばっていた。

消防、警察、マスコミが集まっていた。

建物の上部を見ると剥がれかけた外壁パネルを、消防隊の人と、現場の人がはしご車で
外しに掛かってるようだった。

防護フェンスが壊れ、バイクが倒れている。
車はコンクリートまみれ。
話しを聞くと、立ち上がった躯体と外壁パネルとの間に充填する生コンの圧力で、外壁パネル
がはずれ、生コンがフェンスも突き破り落下したらしい。

後のニュースでは、流れ落ちた生コンは8t!負傷者も出たようで、芝浦のメインストリート
でで人通りの多い現場が、祭りの最中だったら大惨事になるところ。

万が一にも、外壁の取り付け時等の落下事故等は許されない。最近は都心での足場からの
落下事故も増えている。犠牲になるのはほとんど日雇い労働者だ。構造偽装問題以来、
法規制は厳しくなっているが、現場での安全管理にも十分気をつけてやってもらいたい。

« PREV | NEXT »




出身:
新潟県新潟市
趣味:
DJ、音楽制作、映画鑑賞、たまにイベントも企画。
嗜好:
スイーツ全般。お酒も全般に好きだが、新潟出身なので特に日本酒。Partyでは自分でシェーカーも振る。バイクは、学生の時に買ったYAMAHA Virago400を15年以上乗りこなし、日本全国を縦断。海育ちなので、海、青いものが好き。一級船舶免許を持ち、たまに海に出る。


私は光が好きです。
光は影を伴い空間を作ります。
光の変化は人の意識の中に
音を与えます。
音と光は時間軸で結びつきます。
光と音が織り成す空間は
この世で生きているという
喜びの実感となります。
そしてその空間の喜びを
周りの人たちと共有できた時
生きてて良かったと思います。
この辺が私が建築家であり
音楽家である所以なのだと
思っています。
LATEST ENTRIES
[全タイトル一覧]
CALENDAR
2016年09月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
CATEGORIES
[全文新着順]
ARCHIVES
SEARCH