1_index.html 建築家と創るデザイナーズ住宅・レストラン・クリニック・オフィス|スペースクルーズ一級建築士事務所 東京: 2007年07月


2007年07月
| 2007年08月 »
ブログはじめました

今日ブログを開設しました。
これからいろいろレポートしていきます。
よろしくです。 AKI


構造設計者の苦悩、セカンドライフ、もろもろ

今日、今設計中の集合住宅の確認申請について、民間審査機関に
事前相談に行ってきました。
姉歯事件後におこなわれた6/20からの建築基準法の改正は、構造に関して非常に厳しいものになり、性悪説の観点で見ている為、構造設計者の裁量を一切認めない。それどころか、現時点で民間審査機関の裁量権も認めないものとなっている。
なのに役所の確認申請は対応がばらばら。軽微な変更も認めないので一度確認を申請して不備があったらお金また払って出しなおしになる。
法改正がまだ落ち着いていない現在、商売にならずに1年くらい様子をみる構造事務所もあるようだ。
姉歯事件の爪あとは思った以上にでかい。

話は変わりますが、今日の日経新聞にセカンドライフの記事が出てました。
角川グループなどメディア企業も参入しはじめているようです。

7/10付の日経新聞より

■ メディア企業
・角川グループ:自社の映画等娯楽系コンテンツを集めた「島」を開設。
・FM東京:東京と大阪で試験放送中のデジタルラジオ番組の配信。
・フジテレビ:地上波等で放送中のアイドル番組と連動しサイン会などを実施。
・テレビ東京:8月末までの期間限定で昭和の夏祭りを再現する。
■ メディア以外
・日産:車を「自動販売機」で無償提供。去年10月から約半年で1万7000台提供。
・三越:19日に仮想店舗を開店予定。越後屋印の陣がさなどを無償配布。
・セシール:男性用のスーツ、女性用のワンピースをアバター用衣装として無償配布。
・ソフトバンクモバイル:サムスン電子と共同で店舗を設けて最新携帯電話を無償配布。


札幌

昨日から仕事で札幌に行ってきました。
住宅コンペの1次審査で30社の中から3社に絞られ、何とかその中に
残ったのです。連絡があったのが先週、結構大きなプランの修正があり、
模型とCGを実質4日で作り、持っていきました。

ちょっと大きい模型だったので飛行機に持ち込み出来るか心配だったけど
なんとか持ち込めました。
北海道に行くのは約10年ぶり。札幌ははじめてです。

1時間半ほどで新千歳空港に到着。意外と近いもんだ。
今まで暑かったようなのですが着いたときには結構冷んやり。
涼しかったです。

コンペのコーディネート役の不動産会社の方と札幌駅で待ち合わせてお施主さん宅へ。
お施主さんはもう会社を引退されてますがとてもパワフルな方でした。
前回案と今回案を模型とCGで説明。とても和やかな雰囲気で会話でき、
楽しかったです。何かこっちがパワーをもらった感じがしました。
新たな要望も出され、また近いうちにプレゼに行くことになりました。
最後までどうなるか分からないコンペですが、まあいつも通りやりきるところまではやりたいです。

プレゼンが終わって不動産会社の方に車で札幌市内が一望できる所へ案内してもらいました。
そこは高台にある閑静な高級住宅街。松山千春の家もありました。
カメラだらけで要塞みたい。写真左の黒壁の家

その後は市内観光。大通り公園、時計台、そしてテレビ塔を散策。
東京タワーの縮尺がすべて狂ったような不思議な感覚。展望台まで上ると、
今の集約された都市札幌の姿が見えます。

そこで面白いもの発見!
テレビ塔のシンボル、非公認キャラクター「テレビ塔のテレビ父さん」
ゆるキャラです。たくさんのグッズが本気で売られてます。何か和みました。

夜は高校時代の友達と4年ぶりに再会。中学高校と一緒に剣道部だった友達。早いものでもう2歳児の父親です。
お互いそれぞれの人生を歩んでるけど会うと昔と同じ空気感。不思議な感じ。

夜中はやっぱり札幌ラーメンっしょ。ということで、すすきのの「けやきへ」0時過ぎてもこの行列。少し殺気すら覚えた。

このラーメン、みそもうまいが細かく刻んだ豚肉や、ネギに合わせて焦がしネギも加わったりと、
具もラーメン自体を引き立ててうまかった。

今日はイサムノグチの晩年の作品、モエレ沼公園へ行ってみることに。札幌駅から電車とタクシー
乗り継いで45分程で到着。ガラスのピラミッドがお出迎え。

数年前東京都現代美術館でのイサムノグチ展で模型や写真等見ていたが、
189万平米という敷地面積は、どこが端か分からないくらい。地球を彫刻する、という発想は
荒川周作の岐阜の養老天命反転地を思い出す。岐阜のは刺激的で危なっかしいスリル感があったが、
モエレ公園は全体がずっしり地球に根を張ったような安定感がある。

写真では分かりにくいがかなりのスケール感。上から見るとナスカの地上絵のよう。

上からゴロゴロ転がりたくなる衝動にかられる。。

ぐるりと歩き回ってると、海の噴水のショーがはじまる。はじめは高い噴水が一気に吹き上がり、水が徐々に溜まっていく。

そして徐々に水位が上がり真ん中の噴水が渦を巻く。溢れた水が円形状に波打ち際を作り出す。
今まで見たことがない噴水。ダイナミックだった。

モエレ公園は全体がオブジェではなく情景になっている。地球上のどこかにあるような情景。
存在感がとても自然で、長く地域の人に愛されるだろう。

最後に行ったのはサッポロビール館でジンギスカン。
フライトの時間が迫ってて掻き込み気味だったけど、ラム肉おいしかった。
歴史的建造物もいい味を出してて、今度はゆっくり回りたい。

そんなこんなで帰ってきましたが、精力もつけたので、次回のプレゼに向けてがんばります。


ホームシアターセミナー@トリトンスクウェア晴海

東京建築士会でおこなわれた、設計者のための
ホームシアター設計セミナーに行ってきました。

連続セミナーで、今回が第3回目。
ホームシアターは住宅設計やリフォームでニーズが高まっています。
それに合わせ、配線の処理や、遮音対策、音響設計、照明計画、インテリア計画、
プラズマテレビの場合の収まり、プロジェクターの場合の収まりなどなど
事例が紹介されました。

最近ではプロジェクターで任天堂のwiiを楽しんでる家族もいるらしい。
ホームシアターもリビングの一部となってきてるので、今後積極的に設計に
取り入れていこうと思います。


新潟中越沖地震

まずは亡くなった方のご冥福をお祈りします。

私の実家は新潟市ですが、揺れはすごかったものの、特に大きな被害はなかったようです。
湯沢や長野の友達も無事とのことでよかったです。

しかし自分の周りだけでなく、全体にしてみれば大きな問題で、同じことが繰り返されている。
建築的にみれば、いつも被害にあうのは建築基準法の枠から外れた古い民家の倒壊
によるお年寄りたち。
耐震偽装問題で新築の家には厳しい基準が課せられましたが、既存不適格の住宅に対してもっと
対策をしていかない限り、また同じ繰り返しだろう。

耐震診断も、不特定多数の人が集まる場所が優先されて、民家レベルまで普及していない。

去年神田で防災のイベントをやったとき、山古志村のおばあちゃんが地震の体験談を語ってくれたが、
まさか翌年にまたこのような大地震が来るとは思わなかっただろう。

出来ることから取り組んでいきたいと思います。


札幌 再び

今日朝から札幌へ、住宅コンペの最終プレゼへ行って来ました。
前回のプレゼから、要望を踏まえて2案新たに作成。1つは前回の案を踏まえた
フラットルーフ案、もう一つは東屋風三角屋根案。
模型とCGを持ってフライト。

今日の札幌はよく晴れてて上空から畑や山がとてもきれいでした。
畑はグリッッドパターンがはっきりしてておもしろかった。

新千歳に近づくと急に市街地の密集が見える。

10時過ぎに札幌に着き、住宅会社の方の車でお施主さんの家へ。
2案の説明。前回の案も気に入ってくれていて、それを修正した今回案で、
契約をすることになりました。
札幌に行ったかいがありました。

プレゼ後おいしいカニや海鮮丼をご馳走になり、お施主さんに案内してもらいバラ園へ。
ここは高台にあり、市街地が一望できる気持ちのいい場所でした。

首都圏でもなかなかこんな景色は見れないな。

その後車で小樽を案内してもらいました。
前回行きそびれてたので、運河の街の再生という点でも是非見ておきたかった街。

ブロックの組積造で出来た倉は、横浜の赤レンガ倉庫とはまた違った趣がありました。
ガラス細工の店やレストランにリノベーションされ、新しい観光街へ蘇ってました。

魚介類の店では、魚介がでかい。カニ生け簀はカニだらけでした。

札幌へ戻って大通公園へ行くと、びっしりとビアガーデンに。都内でもこんなににぎわってるビアガーデン見たことありません。からっとした空気と天気の良さで、外で飲むビールは格別でしょう。

今回このコンペを勝ち抜いて、新たな家作りがスタートしました。敷地は山梨の富士山が目の前に見える絶景ポイント。
この敷地を生かせるように、原案を元にさらにプランを詰めて、完成に持っていきたいと思います。




LATEST ENTRIES
[全タイトル一覧]
CALENDAR
2016年09月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
CATEGORIES
[全文新着順]
ARCHIVES
SEARCH